患者様は30代男性、前歯が重なっているので歯並びを改善したいという主訴で来院されました。仕事で話をすることが多いので、なるべく目立たない装置で治療を進めたいとの希望も持っていました。患者様の希望と矯正方法について相談し、マウスピースを用いた矯正(インビザライン矯正治療)を行うことになりました。口腔内スキャナー(iTero)を用いて口の中をスキャンし、治療計画をデジタル技術を持ちて行いました。画像上で治療のゴールを再現できるため、患者様と一緒に治療ゴールを確認し、納得していただいた上で矯正治療を開始しました。
途中で追加アライナーを1回行い、約11ヶ月で治療を終えることができました。治療期間中も大きな問題はなく、食事や歯磨きの時はマウスピースを外すことができますし、仕事にもほとんど影響がなかったそうです。インビザラインを用いた矯正治療は、なるべく目立たない装置で矯正をしたいと考えている社会人の方にとても人気があります。歯並びが気になっている方はいつでも相談してください。
治療前1
治療後1
治療前2
治療後2
治療前3
治療後3
治療前4
治療後4
治療前5
治療後5
治療内容 | インビザライン矯正治療 |
---|---|
概算治療費 | 約90万円 |
治療期間 | 約11ヶ月 |
自費コンポジットレジン治療のデメリット | ・治療期間が長くなる ・矯正治療中に違和感がある ・1日20時間以上マウスピースを使う必要がある ・自費診療(保険適用外) |
〒 東京都中央区日本橋1-18-14 クローバー日本橋2階
診療時間 | |||||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
10:00-13:00 | ※ | ● | ● | ● | ● | ● | - |
14:30-18:30 | ※ | ● | ● | ● | ● | ● | - |
※急患対応