患者様は30代男性、上の歯が一本前に出ていることと、下の歯がガタガタになってきたのが気になるという理由で来院されました。奥歯の噛み合わせに機能的な問題はなかったため、主訴である前歯の治療のみを行うことになりました。歯並びを治すには様々な矯正方法がありますが、患者様と相談した上で今回はマウスピースを用いた矯正を行うことになりました。
マウスピース矯正には以下のメリットがあります。
1:ワイヤーやブラケットを使わずに透明なマウスピースを用いるので目立ちにくく審美的
2:口腔内の不快感やダメージが軽減される
3:マウスピースは着脱可能なため食事や歯磨きをいつもと同じように行うことができる
4:前歯に特化しているため全顎矯正に比べて費用が安い など様々なメリットがあります。
実際の治療ですが、週に1回のペースでマウスピースを交換していただき、上の前歯が出ていることと・下の前歯がガタガタになっていることの2点をたった3ヶ月で改善することができました。患者様も「全く目立たないので同僚にも矯正をしていると気付かれなかった。痛みもほとんどなかった。いつでも取り外すことができるため、食事や歯磨きにも普段と同じように行うことができた。治療期間も短いので最後までやり通すことができた。何より前歯がキレイに並んだのがとても嬉しかった。」と、喜びのコメントをいただきました。全顎的な矯正をやることには抵抗があるが、前歯のガタガタや空隙を治したいと考えている方は、ぜひ一度相談にいらしてください。
治療中
治療後
治療前1
治療後1
治療前2
治療後2
治療内容 | 矯正治療(インビザラインGO) |
---|---|
概算治療費 | 約40万円 |
治療期間 | 約4ヶ月 |
矯正治療とセラミックス治療のデメリット | ・矯正期間中は違和感がある ・治療期間が長くなる ・自費診療(保険適用外) |
〒 東京都中央区日本橋1-18-14 クローバー日本橋2階
診療時間 | |||||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
10:00-13:00 | ※ | ● | ● | ● | ● | ● | - |
14:30-18:30 | ※ | ● | ● | ● | ● | ● | - |
※急患対応