むし歯と歯周病について
むし歯と歯周病は細菌感染症です
「むし歯」とは、ミュータンス菌などのむし歯菌が作る酸が歯を溶かして、歯に穴があいてしまう状態を言います。「歯」は体の中で一番硬い組織ですが、むし歯菌が作る酸によって溶かされてしまうのです。一度穴があいてしまった歯は、自然に治ることはないので、二度と元の状態には戻りません。
「歯周病」とは、歯の周りの細菌感染が引き金となって、歯を支える骨が溶け、歯がグラグラになり、しまいには抜け落ちてしまう状態を言います。現代人の歯周病の有病率は、20代で70%、30~50代で80%、60代では90%とも言われており、生活習慣病の一つでもあります。むし歯と異なり、痛みなどの自覚症状が少ないため、ある程度まで進行しないと気づきにくく、気づいた時にはすでに重症化している場合もあります。残念ながら、一度溶けて無くなってしまった骨を元の健康な状態に回復させることはできません。さらには、近年の研究によると、歯周病は糖尿病を悪化させ、誤嚥性肺炎の原因となり、動脈硬化を引き起こし、心筋梗塞や脳梗塞、また、妊娠中の女性においては低出生体重児出産や早産のリスクを高めることが明らかになっています。
なぜ、むし歯と歯周病になるのでしょうか
食後のお口の中で、どんなことが起きているのかをご存知でしょうか?
食後約8時間で、バイオフィルム(歯垢やプラークとも言われます)が生成されます。バイオフィルムとは、細菌により形成される構造体のことで、わずか1mg中に数億〜数兆の細菌が潜んでいます。口の中は温度や湿度が高く、さらには栄養も豊富なため、バイオフィルムが繁殖しやすい環境です。このバイオフィルムが、むし歯や歯周病はもちろん、口臭の原因にもなっています。
さらに時間が進み、食後48時間が経過すると、そのバイオフィルムは唾液中のミネラル成分を吸収して石灰化します。これが歯石です。石のように硬くなってしまった歯石は、歯磨きでは取り除くことができません。歯石がついてしまった歯の表面はボコボコしているため、汚れがつきやすく、さらなるバイオフィルムの付着を招いてしまいます。
このバイオフィルムに含まれる細菌たちが、歯を溶かすとむし歯になり、歯の周りの骨を溶かすと歯周病になってしまうのです。
歯周病治療とメンテナンス
歯周病の治療は、歯の周りに付着したバイオフィルム(歯垢やプラークとも言われます)を徹底的に除去することです。
当院では、まず、患者様の口の中がどのような状態にあるかを歯周精密検査で調べます。その結果を歯科医師と歯科衛生士が評価し、患者様に適した治療方法を提案させていただきます。
また、歯周病の進行予防で最も大切なことは「歯磨き」です。患者様のお口の形や歯並びの状態から予測される、磨きにくいところ、汚れが溜まりやすいところなどを踏まえ、一人一人に適した歯磨きレッスンをさせていただきます。普段なんとなくしている歯磨きを、適切で効率の良い磨き方に変えるだけで、歯周病のリスクがぐっと低くなります。
そして、当院では、食生活のお悩みについても相談を受け付けております。歯周病は、高血圧や糖尿病と同じく生活習慣病のひとつであり、歯周病になると、糖尿病の状態が悪化したり、脳梗塞や心筋梗塞のリスクが高くなったりすることが明らかにされています。バランスのとれた食生活をおくり、生活習慣を見直すことが、歯周病のみならず、全身の生活習慣病を予防することにもつながっているのです。
メンテナンスについて
五大歯科では、「口とは、消化器官の入り口として、全身とつながっている大切な臓器のひとつ」と考えています。健康的な状態を長期にわたり維持していくためには、患者様自身によるセルフケアと、私たちによるメンテナンス、この二つが欠かせません。これらが互いに協力しあってこそ、より良い治療結果を得られるのです。
メンテナンスとは、歯周病を再発させず、健康的なお口の状態を維持していくための定期的な治療のことです。歯周病は細菌の感染によって引き起こされるため、口の中のクリーニングが行き届かないでいると、そこに多くの細菌が停滞し、かんたんに再発してしまいます。普段のセルフケアでは取りきれずに溜まってしまった細菌を取り除き、健康的な状態を維持するために、メンテナンスが重要になります。
むし歯と歯周病を予防するためのGPC
プロフェッショナルケア(五大プロケア: GPC)とは
むし歯と歯周病の予防のためには、歯ブラシや歯間ブラシ、デンタルフロスなどでバイオフィルムを除去し、細菌を減らしてお口の中を清潔に保つことが大切です。しかし、毎日の歯ブラシのみでは100%バイオフィルムを取り除くことはできないため、バイオフィルムが少しずつ歯の表面に蓄積されてしまいます。
当院では、日常の歯ブラシでは除去しきれないバイオフィルムと歯石を徹底的に除去するため、専門的なトレーニングを積んだ歯科衛生士がプロッフェショナルケア(五大プロケア:GPC)を行っています。
GPCでは、衛生士による歯ブラシでの術者磨き(EC法:Essential Cleaning 法)と機械によるクリーニング(PMTC:Professional Mechanical Teeth Cleaning)の両方を行い、むし歯や歯周病の原因となるバイオフィルムと歯石を徹底的に除去します。EC法とPMTCで歯の表面を徹底的にきれいにしたあと、患者様の口の状態に合わせて最適な歯面塗布材を応用し、むし歯と歯周病になりにくい口腔内環境を目指します。
GPCは上記すべてを1時間で行う、短時間で大きな効果を発揮する治療です。定期的にGPCを利用していただくことで、むし歯と歯周病のリスクを大幅に減らすことができます。また、トラブルの早期発見にも繋がるため、もし治療が必要となってしまった場合も少ない治療介入で対応することができます。むし歯と歯周病を予防し、何より患者様のお口の健康を長期に維持していただくために、3ヶ月に一度のGPCをお勧めいたします。
〒103-0027 東京都中央区日本橋1-18-14 クローバー日本橋2階
診療時間 | |||||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
10:00-13:00 | - | ● | ● | ● | ● | ● | - |
14:30-18:30 | - | ● | ● | ● | ● | ● | - |